親知らずの抜歯について

 親知らずは完全に生えてこないで、歯肉の中に埋まっていること(埋伏歯)があります。完全に骨の中に埋まっていて様子を見ていても問題のない親知らずもありますが、半分ぐらいの埋まり方の親知らずの場合、親知らずの周りにばい菌が入り易いことがあり、炎症(智歯周囲炎)を起こしやすいことがあります。
 また、親知らずが横向きに生えていると、他の歯を押して歯並びに影響したり、前の歯を壊して虫歯をつくってしまうこともあります。
 親知らずが横を向いていたり、よく炎症を起こしたりする場合は、切開での消炎や抜歯を行った方が良い場合があります。
 切開や抜歯の必要があるのかどうかは、お口全体のレントゲン(パノラマレントゲン)を撮影して診断致します。
 必要がある場合には当院で切開や抜歯の処置も行っています。

 親知らずの不具合があるとき、親知らずを抜いた方か良いのか気になっている、親知らずを抜きたいなどのときにはお気軽にご相談下さい。

抜歯が必要になる親知らず

智歯周囲炎,perico 横向きの親知らずで炎症を起こしやすい場合。

7番虫歯 親知らずが前の歯を押して虫歯にする原因になっている場合。

まずはお気軽にお問い合わせください!

受付助手
043-241-3877 受付時間
平日9:30~20:30
土日9:30~17:30