入れ歯を使用している方で、口を開けた時に針金が見えてしまい、人に入れ歯だと気付かれることが気になっている方、いらっしゃると思います。
当院では、歯に引っかける針金を使わない入れ歯であるノンクラスプデンチャーも行っております。
保険の義歯では、残っている歯を入れ歯の支えにする際に、針金をかけて固定します。これにより入れ歯が落ちてきてりしないようにするのですが、その反面、針金の位置によっては話したり笑ったりする際に見えてしまいます。
このノンクラスプデンチャーは、床で義歯を安定させるタイプの入れ歯で、針金を使わないで作る事が出来ます。入れ歯の形によっては、見た目がぐっと改善される方もいます。
ご興味のお有りの方はお気軽にお問い合わせください。