当院のマークは犬ですが、
私、院長は猫を飼っています。
猫はなんでも食べますが、歯はどうなっているのでしょう?
- 猫の 乳歯:26本 永久歯:30本 です。
- 犬は 乳歯:28本 永久歯:42本
- 人間は 乳歯:20本 永久歯:28~32本(親知らずの本数によります。)
犬や猫の歯の種類は、前歯・犬歯・前臼歯・後臼歯となります。人間は、前歯・犬歯・小臼歯・大臼歯です。
似ているようですが、猫は、肉食向きの歯の本数・種類だそうです。磨り潰す機能の臼歯部の本数が少なかったり、小さくなってあまり機能していなかったりするようです。犬も基本的には同じ肉食です。
しかし、雑食の人間とあまり変わらずいろいろ食べています・・・。雑食の人間と共生してきたことにより、犬や猫はもとは肉食ですが雑食に近い歯や内臓になってきたんだそうです。
ちなみに、ワンちゃん・ニャンちゃんの歯の治療は、獣医さん・動物の歯医者さんにご相談下さい。