難病や救命医療の新しい治療方法の再生医療では、治療や研究のために幹細胞を必要としています。
現在、幹細胞は骨髄や臍帯血から採取されていますが、骨髄採取では身体的負担が大きく、臍帯血は採取チャンスが限られているという課題があります。
そこで、今、歯の歯髄細胞が注目されています。抜歯してしまう乳歯や親知らずの歯髄細胞には、若くて元気な幹細胞が含まれており、治療や研究に利用することが出来ます。
乳歯の献歯は、その再生医療の研究で使用させていただく無償のボランティア活動になります。ご協力いただける方は当院でもご参加いただけますので、是非お申し出ください。
また、ご自身の治療のために歯髄細胞を保存したい場合には有料での手続きが必要になります。詳しい内容はhttps://www.acte-group.com/歯髄細胞バンクでご確認ください。